【使用アレルギー物質:小麦】
鮭は子どもたちにも食べやすく、離乳食からも使用できる便利な食材です。
子どもたちの味付けは塩のみで素材の味を感じてもらいます。
        苦手なもの特集
        
     
   
      定番レシピ♪【鮭のムニエル】
材料(3~4人分)
- 材料
- 分量
- 生鮭(切り身)
- 3切
- 小麦粉
- 大さじ4~5
- オリーブ油
- 大さじ2
- 塩
- 小さじ1
手順一覧
- 1
- 鮭の皮と骨を取り除く。 
 ※3等分に切り骨があれば取る
 
- 2
- 鮭に塩をふりしばらく置いておく。 
- 3
- 鮭に小麦粉をまぶす。 
 
- 4
- フライパンに油を半量入れ熱し、鮭を焼く。 
- 5
- 焼き色がついたら蓋をし蒸し焼きにする。 
 
- 6
- 余分な油はキッチンペーパーなどで拭き取る。 
- 7
- 仕上げに残りの油を入れてカリッと焼き上げる。 
ポイント
※子どもたちの噛む力によってはほぐして盛り付けてください
※オーブン使用の場合はクッキングシートに油を少量塗り、3の鮭を並べ上から残りの油を回しかけ180~190℃で15分ほど焼く
※大人は醤油とレモン汁をかけても◎
*園で提供する際は、お子さんの食材摂取状況やアレルギー有無を確認しています。乳・卵以外のアレルゲン品目があるレシピについてはタイトル写真下部に記載していますので、必ずご確認ください🌟
 
       
   