【アレルギー(28品目):ごま】
雨の日が続き気分もジメジメ・・梅雨の時期にぴったりのご飯♪季節も感じられてよいですよ☆
ごまはそのまま食べるよりすりごまにした方が栄養を吸収しやすく香りもUP♪
        テーマ別レシピ
        
     
   
      簡単・華やか♪【あじさいご飯】
材料(2人分)
- 材料
- 分量
- ご飯
- 茶碗2杯(大人用)
- A:ゆかり
- 小さじ2
- A:すりごま
- 小さじ1強
- A:ごま油
- 小さじ1
- きゅうり
- 1/2本
- 人参
- 適量 (なくても)
手順一覧
- 1
- ご飯を温めAの材料を加えよく混ぜる。 
 
- 2
- 人参は輪切りにして茹で型をとる。 
 
- 3
- きゅうりはやや斜め切りにしサッと茹でる。 
 
- 4
- 平らな皿にきゅうりを葉に見立てて丸く握ったゆかりごはんと人参をのせる。 
 
ポイント
※ごまとごま油でコクUP!
*園で提供する際は、お子さんの食材摂取状況やアレルギー有無を確認しています。乳・卵以外のアレルゲン品目があるレシピについてはタイトル写真下部に記載していますので、必ずご確認ください🌟
 
       
   