【使用アレルギー物質(28品目):小麦・大豆・キウイ】
園のおやつでも人気メニューにランクインする蒸しパン♪
今回はクリスマスバージョンで華やかに盛り付けしてみました!
        テーマ別レシピ
        
     卵乳不使用♪モチモチ♪
     
         
   
      卵乳不使用♪モチモチ♪
【クリスマス蒸しパン】
     
         材料
- 材料
- 分量
- 小麦粉
- 140g
- ベーキングパウダー
- 大さじ1/2
- 砂糖
- 大さじ4弱
- 豆乳
- 150ml
- 米油 ※米油でなくても◎
- 大さじ1と小さじ1
- いちごジャム(生地用)
- 大さじ1
- お好みのくだもの
- 適量
手順一覧
- 1
- 小麦粉、ベーキングパウダー、砂糖を計量し、ふるいにかけたものをボウルに入れておく 
- 2
- 豆乳、油を合わせておく 
- 3
- ボウルに入れた粉類に、合わせた豆乳と油を数回に分けてダマにならないように混ぜていく 
- 4
- そこへいちごジャムを加え混ぜる 
- 5
- 型に分量外の油を塗り、ジャムを混ぜた生地を流し入れる 
 ※ケーキ型がない場合は、耐熱性皿で作り一口大にカットしてリースの形に盛り付けても◎
- 6
- 蒸し器で20~30分蒸す 
 ※蒸し器がない場合はフライパンなどに水を張って蒸しても◎
- 7
- 蒸しあがったら皿にのせ、あら熱が取れたら、分量外のジャムを塗りくだものをのせる。 
 ※今回はキウイ・ブルーベリーを使用!
ポイント
★蒸しパンのコツ★
※蒸すときは、必ず水が沸騰してから入れ、布巾やクッキングシートを蓋に挟み蒸しパン種に水分が入らないようにする
※ベーキングパウダーはしっかり閉まっていない状態で保存していたり開封後、長期間保存しておくと膨らみにくくなることがあります。
※蒸しパン種はぐるぐる混ぜすぎないように!
*園で提供する際は、お子さんの食材摂取状況やアレルギー有無を確認しています。乳・卵以外のアレルゲン品目があるレシピについてはタイトル写真下部に記載していますので、必ずご確認ください🌟
 
       
   